![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
||
〜幼児から大人まで楽しく交流できる場所〜 | |||
屋内型児童厚生施設として、健全な遊びの場、安全な居場所を提供し、保護者をはじめとする地域の人々と一緒に、子ども達の健康増進、情緒豊かな心を育むことを援助すると共に、子ども会、母親クラブ等の育成支援をすることを目的としています。また、様々なイベントの開催や活動など、自由に参加できる行事も企画しています。 【お願い】 未就学のお子さんには必ず保護者の方が同伴してください。保護者の方はお子さんから目を離さないでください。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
〒437-0215 静岡県周智郡森町森50-1 森町保健福祉センター2階 |
|||
![]() |
|||
TEL:0538-85-2839 FAX:0538-85-1505 | |||
![]() |
|||
月曜日・祝日・年末年始 | |||
![]() |
|||
9:00〜17:00 | |||
![]() |
|||
無料 | |||
![]() |
|||
![]() ・おはなしぶらんこ 毎週土曜日10:30〜 ・絵手紙教室 毎月第2土曜日14:30〜 ・折り紙教室 毎月第3土曜日14:30〜 ・お楽しみゲーム大会 毎月第4土曜日14:30〜 ・作ってみよう 毎月不定期 ・クッキングクラブ ・森の小さな映画館 年2回上映 ・凧作り ・粘土教室 ・児童館祭り 等 ![]() ・移動児童館 開催場所 天方小学校・飯田小学校・宮園小学校・三倉小学校 ![]() |
|||
![]() |
|||
![]() 外観 森町保健福祉センター2階 |
館内 明るく開放的な館内 |
||
乳幼児から大人まで くつろげる 空間 | |||
ゆっくり座って遊べる場所 |
遊び道具も沢山用意しています |
||
![]() |
|||
たなばた会 |
縁日 |
||
クリスマス会 |
豆まき会 |
||
移動児童館 |
![]() いろいろな活動を行っています 遊びに来てね |
![]() |
|||
森町児童館において地域全体で子育てを支援する基盤の形成を図るため、育児等についての相談指導、子育てサークル等への支援等を実施し、地域の子育て家庭に対する育児支援を行っています。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
〒437-0215 静岡県周智郡森町森50-1 森町保健福祉センター2階 |
|||
![]() |
|||
TEL:0538-85-2839 FAX:0538-85-1505 | |||
![]() |
|||
月曜日・祝日・年末年始 | |||
![]() |
|||
9:00〜17:00 | |||
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() 毎月1回 第2木曜日10:00〜11:00 対象:今年度1歳になる乳幼児と保護者 (森町在住の方に限ります) ![]() 毎月1回 第4木曜日10:00〜11:00 対象:今年度2歳になる幼児と保護者 (森町在住の方に限ります) ![]() ![]() 内容:子育て親子の交流の場の提供・子育て相談 時間:10:00〜11:15 対象:各地区にお住いの未就学児と保護者 開催場所 三倉地区:三倉総合センター 天方地区:天方生活改善センター 飯田地区:飯田地区総合センター 園田地区:園田地区総合センター 一宮地区:一宮総合センター ![]() |
|||
![]() |
|||
![]() 子育てセミナー (親子運動遊び) |
![]() すくすくクラブ (秋をみつけに行こう) |
||
![]() のびのびクラブ (クリスマス会) |
移動子育て支援センター (森のコアラ広場) |
||
![]() 育児について様々な支援をしています お気軽にご相談・お問合せください ![]() |
|||
![]() |
社会福祉法人森町社会福祉協議会 |
---|